組織概要
概要
社名 | FUJITA IDC株式会社 |
---|---|
所在地 | 福岡県柳川市大和町豊原456-1 |
創業 | 昭和2年 5月 (1927) |
資本金 | 10,000,000円 |
沿革 | 1927・昭和02年 05月 創業者 藤田卯三郎が柳川市蟹町に藤田鉄工所を創立、綿打機、 農耕機の製造販売を開始。
1934・昭和09年 11月 事業拡張のため、山門郡三橋町へ移転し近存農家の要望に応えて、 製延機の製造販売を開始した。
1936・昭和11年 10月 藤田製延機株式会社と社名を改称、初代社長 藤田卯三郎が就任する。
1941・昭和16年 02月 帝国発明功労者表彰会より回転式製延機発明の功労により、名誉大賞を受ける。
1954・昭和29年 04月 農村経済並びに、産業の発展に寄与したことにより、棋界最高の栄誉である 藍綬褒章を授与。
1964・昭和39年 05月 新会社藤田鉄工株式会社を創立。 資本金500万円、バルブ製造に着手。
1965・昭和40年 04月 藤田バルブ工業株式会社と改称。
1970・昭和45年 11月 第2代社長 藤田弘が就任する。 資本金1000万円に増資。
1974・昭和49年 03月 中小企業長官賞受賞
1979・昭和54年 08月 新工場建設により大和町へ工場移転する。
1982・昭和57年 06月 ふじたバルブ工業株式会社と改称。
1987・昭和62年 07月 フジタ技研工業株式会社と改称。 第3代社長 藤田重雄が就任する。
1997・平成09年 12月 エリアC工場建設する。機器関連組立開始。
2008・平成20年 05月 エリアD工場建設する。機器関連の量産や大型化への対応。
2013・平成25年 05月 エリアE工場建設する。エリアB本工場改修工事。 旧倉庫を解体、設備備品や廃棄物を集約化。災害への対応。
2018・平成30年 07月 FUJITA IDC株式会社と改称。 第4代社長 藤田徳三郎が就任する。 2019・令和01年 09月 品質マネジメントシステム ISO9001:2015 認証。 2021・令和03年 02月 本事務所エリアA 及び エリアF 改修工事。
|
代表取締役社長 | 藤田徳三郎 |
事業内容 | 金属加工・バルブ製造業 |